人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今のぼく、そして過去のぼくのこと。


by cheaptrip
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

一日はアサメシで決まる!

ども。ボクです。

強行1泊2日、岡山ツアーも終了。昨夜はさすがに疲れ果て、部屋で缶ビール持ったまま寝そうになってしまいました。

パンを切らしていたので、明日の朝食は久しぶりに「和」でいくことに決定。
昔ながらの旅館の食事風に、小鉢が沢山でてくるような豪華スペシャル和定食へと企画は発展していくのであった。
といっても、旅から戻ってきた直後で冷蔵庫の中を物色してもめぼしいものは何もない。
というわけで、今朝の朝食は以下のようなものでした。

1、白菜のそのまま煮
  読んで字のごとく、白菜の適当な大きさに切って水も入れずにナベに投入し  
  そのまま火をかけ、白菜から出た水分だけで煮る、というもの。
  今朝はブタバラ肉を少々、酒少々入れた後、小ぶりの土鍋で4分間火を入れ   
  あとは余熱で10分程放置プレイ。くたくたになったら、器にとり、ポン酢  
  でいただきます。

2、人参とピーマンの炒め煮
  人参とピーマンはきんぴらをつくるような大きさに切る。
  ナベにごま油をいれ、材料を炒める。
  軽く火を入れたら、あらかじめ細かく手でちぎったこんにゃくを投入。
  軽く炒めた後、だし汁、酒、ショー油を投入して煮立たせる。お好みで
   トーガラシを入れても良い。
  当初はここから粗熱をとった後、絹ごし豆腐一丁を大胆に加え、白あえに、   
  とおもっていたのだが、手持ちの豆腐がとっくに期限が切れていたので、諦 
  める。

3、雑穀ごはん。
  我が家は4年ほど前から雑穀を混ぜたごはんを頂いております。
  一般的なあわ、ひえ、もちきび、大麦、そば、などの他、豆類がさらに入っ
  た、10種類の穀物を混ぜて炊いています。
  大豆類をまぜる時に注意しなければならないのが、吸水時間は約一晩かかる 
  こと。朝、炊きたての十穀ごはんを食べたい時は前の晩に仕込みます。

4、 納豆、卵黄入り

5、 みそ汁

これだけを全部朝に仕込んでいたら、大変です。
実は煮物類は全部前の晩、夕食を済ませる前にぜんぶ作ってしまいました。

煮物達は一晩かけてふっくらと旨味を吸い込み、いやはやうまかった。
ちょっと食べ過ぎました。
by cheaptrip | 2004-03-01 09:10 |